-
-
【イベント情報】あまくさ釣り三昧
2022/7/20
小学4年生から中学生が対象の日帰りの無人島冒険ツアー。ペーロン船を自分たちで漕いで島へ渡り、海水浴や宝探しゲーム、魚釣りなどを体験する。昼食は車エビの炭火焼きと弁当を楽しむ。 1日で無人島を満喫し、遊 ...
-
-
御所浦白亜紀資料館「夏休み化石セミナー」
2022/6/25
リピーターも多い、毎年人気の化石セミナーです。 島内の普段は行けない場所や化石の多い場所などに行ったりします。 今年の現地は、白亜紀の地層の見られる古屋敷海岸と 以前、子供たちがアンモナイトを見つけて ...
-
-
海中水族館シードーナツ
2022/7/21
熊本県上天草市にある日本に2つしかない海に浮かぶ水族館です。 館内からは海中が覗くことができるほか、イルカやウミガメ、天草の海のお魚から世界のお魚まで、 約200種類の生き物を展示されている水族館です ...
-
-
天草の松島温泉【龍の足湯】
2022/7/22
松島温泉の合津港にあるガイドブックなどにもあまり乗っていない穴場スポットの龍の足湯。 天井には天草弁で松島に伝わる龍の伝説が書かれています。 泉質はナトリウム塩化物温泉の美人湯の泉質 やわらかい泉質で ...
-
-
千巌山展望所
2022/7/21
千巌山(せんがんざん)は昭和10年6月国の文化財名勝に指定された山で 千巌山展望所からは天草五橋、東に八代海、西に有明海、 天気のよい日は阿蘇まで眺めることができる絶景スポットです。 天草島原の乱のと ...
-
-
樋合海水浴場(パールサンビーチ)
2022/7/20
晴れた日にはマリンブルーの海がきらめき、 雲仙普賢岳や長崎鼻などがくっきり見え、とても眺めの良い海水浴場です。 海はマリンブルーに輝き 夏の海水浴だけではなく、 潮が引くと向かいの高杢島まで歩いて渡れ ...
-
-
白嶽森林公園【不動の滝】
2022/7/20
不動の滝は上天草市の白嶽森林公園にある滝です。落差15mの冷たい清水の滝です。 この滝へは白嶽森林公園のキャンプ場の手前に案内板があります。 案内板は滝の上流側と下流側の2カ所あり、 滝までは湿地帯か ...
-
-
お食事処 アイドル 姫戸町
2022/7/22
姫戸町のお食事処で基本はランチを中心に営業しています。 (コロナ前は大広間も使っていましたが、今は基本的にテーブルのみ) ランチの中身は日により変わります。選べる種類はありませんが、栄養バランスのとれ ...
-
-
Café Bleu(カフェ ブリュ) 上天草龍ヶ岳町
2022/7/21
Café Bleuカフェブリュでは 天草の生産者さんから直接仕入れた地元の素材を使い 時間と手間を惜しまず、丁寧に作る料理を提供しているお店です。 中でも一番のおすすめは四種類のカレーです。 梅肉ポー ...
-
-
創作菓子工房 アローム
2022/7/22
カラメルをあとがけできる「かみあまプリン」やモリンガや天草の塩が入っている 塩キャラメルドーナツなどカラフルでおいしい焼ドーナツなど こちらでしかいただけない地産地消をとりいれたご当地のお菓子が堪能で ...
-
-
天然房もっぱん
2022/7/22
天草の海に囲まれた小さな林の林の中にひっそりと隠れ家的な佇まいの 絵本に出てきそうなパン屋さんです✨ 素材にこだわったパンと、ゆっくりくつろげるカフェもあります。 お店に入ると木の香りと焼き立てパンの ...
-
-
天草名物みそまんじゅう 春風庵
2022/7/21
上天草の地元民が、得意先への手土産に家族のおやつにと通う 人気の和菓子店「春風庵」に行ってきました。 厳選されたこだわりの材料で手作りされた心のこもった和菓子、お土産におすすめです! お店の人気ナンバ ...
-
-
ホテル松竜園 海星
2022/7/21
海に面した全室オーシャンビューのお部屋と、温泉が自慢のリゾートホテルです。 お部屋はすべて10畳以上とゆったりとした造りで窓の外には、 刻々と表情を変える天草の海を眺めるてゆったり過ごすことができます ...
-
-
旅館 なかしま荘
2022/7/21
天草の2号橋を渡ってすぐの永浦島にある旅館なかしま荘 周りを天草の素晴らしい海のロケーションに囲まれた旅館です。 ご家族ご友人と気兼ねなく過ごせる貸切風呂付き離れ-UMITOKI-もオススメです 大き ...
-
-
天草の松島温泉【龍の足湯】
2022/7/22
松島温泉の合津港にあるガイドブックなどにもあまり乗っていない穴場スポットの龍の足湯。 天井には天草弁で松島に伝わる龍の伝説が書かれています。 泉質はナトリウム塩化物温泉の美人湯の泉質 やわらかい泉質で ...
-
-
大洞窟の宿 湯楽亭
2022/7/20
上天草の里山の中にある温泉宿で手掘りの洞窟風呂と2種類の源泉(白湯と赤湯)が楽しめます。 看板ネコの「ゆなちゃん」がお出迎えしてくれます🐱💕 この投稿をInstagramで見る &nbs ...
-
-
孫と遊べる整体~栖本温泉センター 河童ロマン館内~
2022/7/19
栖本温泉センター 河童ロマン館で施術を受けられる【孫と遊べる整体】のご紹介です。 温泉に入って身体が温まったところで施術が受けられるのは 心身ともにリラックスしているので身体がよくほぐれるのでおススメ ...
-
-
唐船ヶ浜海水浴場
2022/7/21
ビーチの全長は約200メートルある唐船ヶ浜海水浴場は、 海の透明度が高く波も穏やかな海水浴場です。 また、お天気の良い日には雲仙普賢岳を望むこともでき、 美しい景色を見るだけでもおススメの海岸です。 ...
-
-
弓ヶ浜海水浴場
2022/7/20
三角から野釜島方面へ行く途中にある海水浴場です。 本当にこじんまりした海水浴場で遠くは島原普賢岳見ることができます。 近くに駐車場も有り、堤防から釣りを楽しむこともできます 近くの温泉に宿泊し、夕方に ...
-
-
小島海水浴場
2022/7/20
約300mのビーチは離れ島の小島公園と繋がっていて歩いて渡ることができます。 小島公園は周囲わずか200mという小さい島で、朝焼けは絶景です。 遠浅のきれいな砂浜の海水浴場で、不知火海に面しているため ...
-
-
諏訪海水浴場
2022/7/20
緑に囲まれ、波静かな人口砂の諏訪海水浴場。 地元でも穴場スポットで、家族やカップルでゆっくり泳ぎたい方におススメです。 神社とキャンプ場も併設された海水浴場で、今流行りの海キャンが楽しむことができます ...
-
-
樋合海水浴場(パールサンビーチ)
2022/7/20
晴れた日にはマリンブルーの海がきらめき、 雲仙普賢岳や長崎鼻などがくっきり見え、とても眺めの良い海水浴場です。 海はマリンブルーに輝き 夏の海水浴だけではなく、 潮が引くと向かいの高杢島まで歩いて渡れ ...
-
-
上天草釣り 樋合新港
2022/7/19
上天草で魚釣りのポイントの中でいちばん人気の釣り場の樋合新港(ひあいしんこう) 天草2号橋を渡ってすぐにあるので、車で行ってすぐに釣りが楽しむことができます。 駐車場、波止がとても広いので家族連れにも ...
-
-
小島公園キャンプ場
2022/7/14
小島公園は、一周200mほどの小さな島まるごと全部がキャンプ場になっている自然公園です。 1年中オープンしているバンガローやキャンプ場と白砂ビーチの海水浴場が人気です。 キャンプ場の横には青い海と遠浅 ...
Café Bleu(カフェ ブリュ) 上天草龍ヶ岳町
Café Bleuカフェブリュでは 天草の生産者さんから直接仕入れた地元の素材を使い 時間と手間を惜しまず、丁寧に作る料理を提供しているお店です。 中でも一番のおすすめは四種類のカレーです。 梅肉ポーク、黒毛和牛も同様にそれぞれに合わせてスパイスの調合からブイヨンの取り方まで 素材ごとに別々に丁寧に作っているカレーです。 是非、お試しいただき一番のお気に入りのカレーを見つけてください。 カレーの他にも天草特産の梅肉ポーク丼や真鯛丼 カレーパンやホットドックなど天草の手作りのメニューがたくさんあります。 個 ...
創作菓子工房 アローム
カラメルをあとがけできる「かみあまプリン」やモリンガや天草の塩が入っている 塩キャラメルドーナツなどカラフルでおいしい焼ドーナツなど こちらでしかいただけない地産地消をとりいれたご当地のお菓子が堪能できます。 お店でいちばん人気のカスタードパイは パイ生地のサクサク感と上品な甘さのカスタードが絶妙です。 注文が入ってからパイ生地にカスタードクリームを詰めてくれます😍💕 買ってすぐ食べるのがベストですが、パイ生地は時間が経ってもおいしいです。 シュークリームも同じように注文が入ってからクリームを詰めてくれま ...
海中水族館シードーナツ
熊本県上天草市にある日本に2つしかない海に浮かぶ水族館です。 館内からは海中が覗くことができるほか、イルカやウミガメ、天草の海のお魚から世界のお魚まで、 約200種類の生き物を展示されている水族館です。 イルカも間近で見られるだけでなく、ふれあい体験を行っています。 看板県のキナコちゃんを探してみてください🐶🥰 キナコちゃんとふれあうこともできますよ✨ この投稿をInstagramで見る kinako_gram(@kinako_gram.wakuwaku)がシェアした投稿 初め ...
天然房もっぱん
天草の海に囲まれた小さな林の林の中にひっそりと隠れ家的な佇まいの 絵本に出てきそうなパン屋さんです✨ 素材にこだわったパンと、ゆっくりくつろげるカフェもあります。 お店に入ると木の香りと焼き立てパンの香り、 ジャズが流れる心地よい空間になんだかホッと安心します。 ご夫婦で営まれ、13年になるそう。素敵ですねぇ(*´-`) 一つひとつ丹精込めて作られているのが感じられる、着飾らない素朴なパンたちが並びます。 噛めば噛むほどうまみを感じるパン、ハード系のパンも並んでいて 天然酵母のパンや、1日3個限定のげんこ ...
天草名物みそまんじゅう 春風庵
上天草の地元民が、得意先への手土産に家族のおやつにと通う 人気の和菓子店「春風庵」に行ってきました。 厳選されたこだわりの材料で手作りされた心のこもった和菓子、お土産におすすめです! お店の人気ナンバー1なのが、独特のもっちりした食感の「みそまん」です。 創業以来作りつづけられている「みそまん」は 子供の頃食べた黒糖蒸しパンや中華蒸しパンに食感は少し似ていますが 独特のもっちり?むっちり?とした食感が他にない食感は病みつきになります。 中身の餡には厳選された麦みそが隠し味として使われていて、 ほんのりとし ...
上天草おはぎ専門店【さくら庵】
天草の食材を多く使った甘さ超控えめで素材の旨さを感じる「天草おはぎ」 上天草のおはぎ専門店「さくら庵」さんに初訪問しました。 店内には、地元天草産の食材を多く使用して作ったおはぎが並んでいました。 使用している材料にとてもこだわりがあって黒糖は天草佐伊津の黒糖を使用。 他の黒糖と比べて、甘さがまろやかで非常に希少な黒糖だそうです。 おはぎの味の要とも言えるお塩は天草「通詞島」の嘉六屋 鹽(KAROKUYA EN)の釜炊き塩を使用しており 「これがなかったらさくら庵のおはぎは完成しない」というほど重要なもの ...
ホテル松竜園 海星
海に面した全室オーシャンビューのお部屋と、温泉が自慢のリゾートホテルです。 お部屋はすべて10畳以上とゆったりとした造りで窓の外には、 刻々と表情を変える天草の海を眺めるてゆったり過ごすことができます。 夕食は、天草ならではの新鮮な海鮮尽くしのみずみずしい旬の味覚を お部屋食にてゆっくり食べることができます。 この投稿をInstagramで見る Saito Kumiko(@alohakumirin3)がシェアした投稿 温泉ももちろんあります♨️ ここはお湯がとーっても柔らかくて ...
旅館 なかしま荘
天草の2号橋を渡ってすぐの永浦島にある旅館なかしま荘 周りを天草の素晴らしい海のロケーションに囲まれた旅館です。 ご家族ご友人と気兼ねなく過ごせる貸切風呂付き離れ-UMITOKI-もオススメです 大きなお魚の姿造りが印象的なお食事でした。 伊勢海老のお刺身も、車海老もとても美味しかったです😋 天草の海の幸を堪能することが出来ました。 食事は個室でしたが、本館のお部屋にテーブルと椅子が用意してあり、 贅沢な気分で食事が出来ました。海に沈む夕陽を眺めながら頂く食事は最高です✨ この投稿をInst ...
大洞窟の宿 湯楽亭
上天草の里山の中にある温泉宿で手掘りの洞窟風呂と2種類の源泉(白湯と赤湯)が楽しめます。 看板ネコの「ゆなちゃん」がお出迎えしてくれます🐱💕 この投稿をInstagramで見る もこ太郎(@kiwibird_310)がシェアした投稿 湯楽亭の名物は、30メートル級の洞窟風呂ですが、これをご家族で手掘りしたそうです😲 もちろん露天風呂もご家族の手作りです✨ 温泉の濃度としても、フチに成分が堆積するくらいの濃さで 成分表を見てみると「含二酸化炭素-ナトリウム – 塩化物・炭酸水素塩 ...
天草市 栖本温泉センター 河童ロマン館
天草市の内房に位置する栖本町にある町の温泉施設です。 大人500円 子供・70歳以上・天草市内の方には割引があります。 宿泊も4000円(素泊まり)から朝食付き・2食付きとあります。 この投稿をInstagramで見る 栖本温泉センター河童ロマン館(@kappa.onsen)がシェアした投稿 生憎の豪雨の時に行きましたがちゃんと営業されてました。 温泉はアルカリ成分が強いのかすべすべして気持ちいいです。 また、サウナが比較的広いのと、サウナを使用する方向けのタオルが置いてあるの ...
五和饅頭 天草特産【いきなり団子】 道の駅 天草市イルカセンターからすぐ
いきなり団子 天草市五和町にポツリとたたずむ、お饅頭屋さんに長蛇の列が! すべて手作りの和菓子が1つ80円のお団子、饅頭、おはぎがずらり。 道の駅に寄られたり、天草イルカウォッチングを利用した際は是非お立ち寄りください。 08:00~18:00 定休日;月曜日 ※なくなり次第終了 〒863-2421 天草市五和町二江2833 道の駅 天草市イルカセンターから歩いて5分 駐車場は専用はないが、店舗の隣の隣に駐車4台スペースがあり 平日の9時すぎにはそこにとめさせていただけるとご主人からお聞きする。 ただ、夕 ...
熊本県 道の駅 上天草さんぱーる
上天草の特産品である柑橘類や季節の花、海産物や手づくりのお菓子やお惣菜まで販売されています。 この投稿をInstagramで見る 道の駅上天草さんぱーる公式(@kamiamakusa_sunpearl)がシェアした投稿 上天草市の道の駅で基本的に多くの品ぞろえがありますが 午前中にかなりのお客様が来店されるようで15時くらいの売り場は閑散としていた。 海鮮系を狙うなら土曜の午前中がお勧めで、捌いてはくれませんが激安の魚に出会えます。 この投稿をIn ...
平野農園 平山明広さんのミックスリーフ
熊本県上天草市大矢野町 平山農園さん 上天草市大矢野町の平山農園さんは、1町程の所有地でミックスリーフを5棟のハウスで作られています。 販売先・さんぱーる(上天草市の道の駅)・元気村(天草市本渡)・ピュアリィ(熊本市) 生産地・熊本県上天草市大矢野町 主な生産物・ミックスリーフ(レッドオークレタス、レッドアマランサス、ビート、グリーンロメインレタス、グリーンクリスピーレタス、グリーンオークレタス、ロロロッサレタス、ロログリーンレタス、レッドロメインレタス、レッドからし水菜の10品種の中から8~10品を季節 ...